獣医師を選ぶ20の項目
私たちは飼主さんの協力なしには、よい治療など何一つできません。
飼主さんと獣医師とが対等な立場に立って、二人三脚で獣医医療に取り組んでいける、そんな病院作りを心掛けています。
下記項目をすべて満たす獣医さんを選びましょう。
![]() |
1. | 飼主を安心させてくれるか? |
![]() |
2. | 飼主の話を最後までよく聞くか? |
![]() |
3. | 説明を聞こうとすると嫌な顔をしないか? |
![]() |
4. | 触診、聴診を怠らず行なっているか? |
![]() |
5. | きちんと熱を計っているか? |
![]() |
6. | 検査の方法について説明はあるか? |
![]() |
7. | 検査で何がわかるかの説明はあるか? |
![]() |
8. | 今後の経過についての説明はあるか? |
![]() |
9. | 麻酔をかけるときにきちんと説明をしているか? |
![]() |
10. | 治療計画の説明は詳しくしているか? |
![]() |
11. | 治療方法について飼主に意見を求めるか? |
![]() |
12. | 説明はわかりやすいか?(専門用語を使わない) |
![]() |
13. | 手術の際にその内容について説明はあるか? |
![]() |
14. | 薬の内容と作用・副作用の説明はあるか? |
![]() |
15. | 副作用が出たらどうするかの説明はあるか? |
![]() |
16. | 検査、治療や手術、薬の費用の説明はあるか? |
![]() |
17. | 病院の床は清潔か? |
![]() |
18. | 入院環境はよいか?(清潔さ、広さ) |
![]() |
19. | 緊急時にはいつでも対応してくれるか? |
![]() |
20. | 飼い方やしつけの相談に乗ってくれるか? |